Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

迫力満点!東成瀬村の不動滝

2024年5月15日(水) こんにちは!あみです! この日は東成瀬村へ。 東成瀬村で夏頃行われる仙人修行について、 東成瀬村観光物産協会の谷藤司さんにお話を伺いました。 仙人修行では、断食や座禅、写経、不動滝での滝行、 農業収穫体験、ウォーキングなどを行います。 今までの参加者の方からは「日常では味わえない体験でリフレッシュした」...

View Article


5月18日・19日のイベント情報

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「素話」ってなぁに?

5月17日(金) こんにちは!あゆみです。 今日は、秋田市内で活動する読み聞かせグループ 「すばなしの会」についてご紹介しました。 すばなしの会・代表の遠藤美弥子さん。 とってもパワフルで明るくて、お会いするだけで元気がもらえます!! 「素話」は、絵本や紙芝居を使わずに身振り手振りと声だけで「お話」を伝えるいうもの。 子どもたちは、文字や絵がない分、より注意して聞くようになり、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

加賀谷書店 茨島店『人生の目的』📚

2024年5月17日(金)放送 ゆみこです!この時間は 秋田市茨島にある「加賀谷書店 茨島店」 田北 郁さんにオススメの本を紹介していただきました 高森顕徹監修、高森光晴、大見滋紀 著の『人生の目的』です。 墨絵で描かれたトラの表紙が目に飛び込んできますね! この『人生の目的』の本の中には、ロシアの文豪トルストイが感銘を受けたといわれるブッダの寓話(ぐうわ)が書かれているんです。...

View Article

エッグ・ベネデクト

材料(4人分) パン 4個 ベーコン 4枚 トマト 1個 レタス 4枚 卵 4個 酢 大さじ1 水 1ℓ 【オランデーズソース】 卵黄 1個 バター(溶かした状態) 40g マヨネーズ 大さじ1 レモン果汁 小さじ1 水 […]

View Article


第1回大人の休日倶楽部パス

多可 きょうはゲストにお越しいただきました! JR東北本部 マーケティング部の千葉健太郎(ちば・けんたろう)さんです! 千葉さん、よろしくお願いします! 宜しくお願いします! みなさん、50歳からの旅と暮らしを応援する大 […]

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男鹿の海藻たっぷり!『島の家』

2024年5月20日(月) こんにちは!あみです! この日は男鹿市へ。 男鹿温泉郷にあります創業50年を誇るラーメン店 『島の家』(しまのや)に伺いました。 店主の大山節子さん。 こちらのお店の看板メニューは「しょっつるラーメン」! 「岩のりとじゅんさいのしょっつるラーメン」と、 くろもという海藻がある時期は 「くろもとじゅんさいのしょっつるラーメン」があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東成瀬村の「栗駒野鳥の森」

2024年5月15日(水) みおです。岩手県との県境にあります「栗駒野鳥の森」にお邪魔しました。 お話を伺ったのはガイドの東屋幹男さん(写真中央)と、禰津晃二さん(写真右側)。 「栗駒野鳥の森」は標高約1000メートルの散策コース。東成瀬村の大自然を感じられる場所です。 ガイドの皆さんとしっかり見て回ると1時間ほどかかります。 この日はウグイスの鳴き声を聴きながら中継しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

男鹿のなまはげ製作!

2024年5月20日(月) みおです。男鹿市にあります「男鹿温泉交流会館 五風(ごふう)」にお邪魔しました。 お話を伺ったのは大友和宣(かずのり)さん。 こちらでは日中は製作体験、夜には迫力のなまはげ太鼓ライブが観劇出来たりと、なまはげにちなんだ体験が行われています。 この日は「なまはげの壁掛け」づくりを体験させていただきました。 赤か青、シングルかダブルを選んで作ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トータルビューティーサロン『elteeb』

2024年5月22日(水) こんにちは!あみです! 今日はアルス 2 階にあるトータルビューティーサロン『elteeb』に伺い、 スタッフの佐々木さんにこれからの時期おススメの商品2つとサロンメニューをご紹介頂きました。 『elteeb』はヘアデザイン・ヘアケア・ヘッドスパ・エステ・メイク・コスメ・ネイル・脱毛など、豊富なメニューでお客様の「美(ビューティー)」をサポート・提案するサロンです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田市サークル活動「彩友会」

2024年5月22日(水) みおです。 今日は秋田市河辺総合福祉交流センターで第二・第四水曜日に活動されている水彩画のサークル「彩友会」にお邪魔しました。 メンバーの戸嶋さん(写真中央)、吉田さん(左から2番目)、加藤さん(右から2番目)にお話を伺いました。 今は先生はおらず、毎回自分たちでテーマを決めて思い思いに絵を描くことを楽しんでいらっしゃいます。...

View Article

5月25日・26日のイベント情報

View Article

秋田駅フェスティバル2024 in Spring

多可 今週もゲストにお越しいただきました! JR秋田統括センターの岸要子(きし・かなこ)さんと沼田愛佳(ぬまた・あいか)さんです! よろしくお願いします! よろしくお願いします! JR秋田駅では、明日5月25日、「秋田駅 […]

View Article


肉巻きキャベツ マヨポンソース

材料(4人分) 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 12枚 キャベツ 150g 塩 小さじ2分の1 コショウ 小さじ2分の1 かたくり粉 適量 マヨポンソース マヨネーズ 大さじ1 ポン酢しょうゆ 大さじ1 つくり方 キャベツを千切 […]

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドレスで変身!ジューンブライド♪

5月24日(金)   こんにちは!あゆみです。 来月、6月はジューンブライド!ということで、 今日はドレス姿でお送りしました! ででーん! 言いたいことはわかる。いいの。私が楽しければ!! 今日は、大仙市にある「ドレスリゾートこわくび」にお邪魔しました。 こちらでは、なんと1000着を超えるドレスがあり、好きなものを着て写真を撮ることができるんです。...

View Article


【リレーブログ】私の好きな旬の「魚」~いつが食べごろ?~

食いしん坊の井関です。 「目には青葉 山ホトトギス 初鰹」 鰹は初物=初鰹の人気が高いですね。 春になると、鰹は餌を求めて、黒潮に乗って太平洋を北上します。 この頃の鰹は十分餌を食べておらず、さっぱりとした味わいで 身も引き締まっています。鰹のたたき!薬味をたっぷりつけて食べる。 う~ん、最高ですね。 私も以前は、この初鰹が一番おいしいと思っていましたが、 今は、9月ごろからの戻り鰹の方が好きです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海と日本PROJECT「横手市増田まんが美術館」

5月27日(月)   こんにちは!あゆみです。 毎月・最終月曜日は、「海と日本PROJECT~CHANGE FOR THE BLUE、 ラジオで応援!海ごみゼロを目指して!今できること」をお送りしています。 今日は、漫画の原画をテーマとした本格的美術館である「横手市増田まんが美術館」からお届けしました。 原画収蔵数は、なんと48万枚以上! そのほか、館内には「マンガの蔵展示室」「マンガカフェ」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大曲に蕎麦文化を!「はなび野」

2024年5月24日(金) こんにちは!あみです! この日は大仙市へ。 昨年11月にオープンしました石臼挽き純手打そばのお店、「はなび野」に伺いました。 店舗は内蔵を備えており、 築約300年の古民家の木材を活かして改築しています。 敷地内では、なめこや椎茸の原木栽培を行っていて、 旬の味覚として店舗にて提供しているとのこと。 玄蕎麦(そばの実)は純国産100%。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

優しい色味「りんご染め」

2024年5月27日(月) こんにちは!あみです! この日は横手市増田へ。 りんご染めサークル『プリティアップル』の皆さんにお話を伺いました。 「りんご染め」とは増田のりんごの枝、葉、皮で染めた草木染めで、 繊細な色と風合いが特徴です。 優しいピンク色はりんごの赤い皮、 鮮やかながらも優しい黄色や、濃淡のあるオレンジは、 枝と葉で染めるとのこと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

県内初!お豆腐の自動販売機「佐藤とうふ店」

2024年5月29日(水) こんにちは!あみです! この日は秋田市河辺へ。 県内初のお豆腐の自動販売機を設置している、 「佐藤とうふ店」の佐藤保さんにお話を伺いました。 佐藤とうふ店の豆腐は秋田県産大豆りゅうほうを100%使用。 お豆腐の自動販売機では、その日に作った新鮮なお豆腐を 24時間好きな時間に買うことが出来ます! 一度に買う豆腐の数が多い場合や、おからをキロ単位で欲しい場合は、...

View Article
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>