Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

収穫体験!今が旬の「三関セリ」

$
0
0

12月11日(金)

 

こんにちは!あゆみです。

収穫の最盛期を迎えた「三関セリ」の話題をお届けしました。

三関セリは葉や茎だけでなく、白く伸びた長い根も食べられるのが特徴で、

寒いこの時期は、きりたんぽ鍋などに欠かせないですよね。

お邪魔したのは、三関ICを降りてすぐのところにある「三関ファーム」さん。

「三関ファーム」専務の小松徹さんとJAこまちの佐野広光さんにお話を伺いました。

お忙しい時期にもかかわらず、取材にご対応いただき感謝です!

本当にありがとうございます。

ところで佐野さんがなぜコックさんの帽子をかぶっているかと言いますと・・・

じゃじゃーん!

「三関ファーム」のセリを使った、

その名も「セリゲリータ」を作ってくださったんです。

なんと手作りの釜でその場で焼いてくれました。

面白いネーミング!そして、めっちゃおいしいんです、セリゲリータ。

濃厚なチーズとさわやかなセリが合う!

実はこのセリゲリータ、

年明けに開催予定の「セリの収穫体験ツアー」で振舞われるそうです。

このほか、セリがのった稲庭うどんも頂きました!

こちらは切ったセリを乗せると完成するお手軽料理なので

お家でも真似したい♪

セリってこんなにも美味しいのか…!と

秋田に来て、三関セリを頂いて知りました。

関西や関東にいた頃はあまり手を出せなかったのですが、

今は鍋料理には欠かせません♪

うちの子どもたちも大好きです。

寒い冬にはまだ慣れませんが、三関セリが頂けるのは幸せです♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>