Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

「 11/2(土)わ と わ いち~河辺クラフトマルシェ~」

$
0
0

かおりです!
11/2(土) ボートピア河辺を会場に秋まつり
「わ と わ いち~河辺クラフトマルシェ~」が開催されます!
地元の女性たちが発案し スタートした「河辺のおまつり」です。
昨年、春に「河辺さくらまつり」として、
15年ぶりの「さくらまつり」を復活・開催し以来、
こうして、手作りの お祭りを続けています。
春・秋・春・秋との開催になり今回の11/2で四回目を迎えます。

2ショット

今日は、お祭りの会場となる ボートピア河辺の敷地内で
お祭りを動かす実行委員のメンバー 浅野美沙子さんにお話を伺いました !

お祭りの名前「わ と わ いち」は
「秋田の真ん中 河辺で 人の輪(わ)を作るための お祭り」という意味です。

お祭りを企画し、中心となって 動かしてきたのは
浅野美沙子さんを始め 河辺・雄和町の5人の 女性たち。
チーム名もあります「ともだちの輪プロジェクト」です。
みなさんは「リレーマラソン」に一緒に出場したメンバーで、
そのチーム名なのだそう。

昨年、「さくらまつり」を 手作りのお祭りとして 復活・開催したいと
動いたみなさん。
特に、浅野さんは 寝る前になると『河辺でさくらまつりを開催したいな~』と
考えを巡らせていました。
そして!途絶えたおまつりを「また やりたい!」との思いで
2か月で 動かし!みごと!さくらまつりを開催したのです。

インタ

その後、昨年 秋 今年 春と続き
今回4回目となる「わとわいち」が開催されます
回を重ねるごとに おまつりの にぎやかさが 増しているそうです!

チラシ

今回のお祭りでは
フードコーナーとして、人気のタピオカドリンク、焼き鳥、広面のお菓子屋
ラトリエグーテ クロワッシュー お祭り限定カボチャ味、アメヤコーヒー
クラフトショップでは、デニムメイクのポーチなど や、アクセサリーなど
20店舗 ほどが並びます。

また、マルシェでは、地元河辺のりんごや、新鮮野菜の直売、ダリアが並ぶほか
稲庭うどん詰め放題、があるのだとか!

rinngo

daria

inaniwaudonn

この稲庭うどんの詰め放題は、十文字のおまつりに 浅野さんが出かけたときに
気になり、直接 声を掛けて「河辺のおまつりに出店しませんか?」と
スカウトしてきたのだそう。!

クラフトショップでは、バラの石鹸づくりや キャンドル制作、サンキャッチャーづくり
などの ワークショップも開催されます。

バラの石鹸

sannkyattya-

こどもだけで、販売やワークショップを行う「こども縁日」も開くということ!
スライムづくりを行うそうです。

限定50食 新米だまこの ふるまいもあります!
秋田の真ん中で、人と人とが 輪になること間違いなし!と話を
聞いていて感じました。

浅野さんは、この先も、おまつりを河辺で開催していきたい。とのこと。
今回からのお名前「わ と わ いち」 で
続けていきたいと考えているそうです。

「他の地域のお祭りに行くと、機材の置き方や、
イベントの内容など 気になっちゃうんです」と浅野さん。

メンバーでミーティングを重ねて 迎えるお祭り本番に、
大変さよりも 楽しみを感じている様子でした。

ラジオの天気情報を聞いて
「気温 寒いのかな~ あたたかい飲み物の容易にしようかな~」と
中継 直前まで お話していました^^

お祭りを作り上げる みなさんの ハートも感じられる!
河辺のおまつり! お出かけしてみてくださいね。

美味しい食べ物がセットになった 前売りチケットの予約も
受け付けているそうです!

チケットは、メールで申し込み tomodachi_wa@yahoo.co.jp

「わ と わ いち~河辺クラフトマルシェ~」
11/2(土) 10時~15時
ボートピア河辺 敷地内


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>