Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

魅力いっぱい!多肉植物

$
0
0

はい、あんちかです。
秋田市南通りにやってきました。
以前極上ラジオの火曜日でお邪魔した鉢にカラフルでポップな絵を描く女の子ららちゃんのお家にまたまたお邪魔!
今日はららちゃんママを直撃!
お話をなつこさんにうかがいました。
リビングでお話をうかがったのですがベランダにはあの植物がいっぱい!
洗濯物を干す場所は大丈夫???と心配になるくらい。
そう、その正体は「多肉植物」。
種類は約200種類あり、数はもう数えきらないくらいなんです。500は軽くあるな~。
多肉植物とひと言で言っても小指の先くらい小さいものからテニスボールくらいの大きさくらいあるものも。
葉っぱの形状もころっと丸かったり、とがっていたりこんもりしていたりと様々。
実は会社でも1つ多肉植物をデスクで育てているのですがたまに葉っぱが取れたりしてその取れた葉っぱを捨てていたのですが、なつこさんに
「だめ~。もったいない。」
って言われたのです。
「ん!?なぜ???」
と思って聞いたらなんとその葉っぱが種となってまた新たな多肉植物が生まれるんだそうです。
初めて知ったので驚きました。
なのでなつこさんは小さな鉢にたくさん取れた葉っぱを置いています。すると自然に寄せ植えになるそう。

ばらばら
そしてベランダにはとてもカラフルな名肉植物をたくさん見かけました。

虹の玉
赤、オレンジ、紫、蛍光グリーンとホントに鮮やか。

カラフル
スプレーで色付けしたの?というと
「紅葉!」
って!!!え~~~~、多肉植物紅葉するの?こちらも初耳で驚きが隠せません。
品種や太陽の当たり具合で色の出方も違うそうです。
そしてあまりにもきれいな多肉植物の寄せ植えに興奮したA827になつこさんきゅうきょ寄せ植えをさせてくれました。

土
集中して無言になるA827(笑)
最後の仕上げをなつこさんにしてもらいながら上手に出来ました。

寄せ植え
なんか多肉植物の魅力に触れて大好きになりました♪
多肉植物の寄せ植えに興味を持った方、今月30日に潟上の「ゆかりの森」でワークショップを開催するそうですのでぜひ。

2S


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>