県内もついに雪が降り、天気も荒れる日が多くなりました。
さて、そんな季節に秋田へ接岸するお魚は…?
そうThat's right!ハタハタですよね。
すっかり高級魚となり
口にする機会も減ってきてしまいましたが
初漁のニュースなどを聞くと無性に食べたくなってきますよね。
秋田の県魚でもあるハタハタ。
11月24日・日曜日、午後2時からABSラジオで放送されます
秋田・山形・山陰 3局お国自慢
冬の日本海☆海の幸
に向け男鹿市へ赴き、取材する機会がありました。
私の祖父母が「ねこまたぎ」と語っていたほどの豊漁時代を私はわかりませんが、
今回の取材で色々と学ぶことができました。
改めまして、取材にご協力下さった方々に感謝致します。
さて、この特番は
YBC山形放送の山川麻衣子アナ
(山形での学生時代よく拝見しておりました。)
と、
BSS山陰放送の山田弥希寿アナ
(Mickey channelというチャンネル名でYoutube活動もしています。)
とワタクシ藤田が
それぞれの地域の、この季節ならではの
海の幸を自慢しあうというもの。
おふたりは入社4年目ということで、胸を借りるつもりで収録させていただきました。
総合司会は関向アナでしたので、安心して臨めました。
もっとハタハタが食べたくなる番組になっていますよ。
山形・山陰の先輩たちがプレゼンした海の幸は一体なんなのでしょうか。
お楽しみにっ!
取材の道中、男鹿出身である関向アナに買って頂いた「しょっつるサイダー」。
味は内緒ですが、ちゃんと全部飲みました。笑
あ!あと!!
釣具屋パトロール(新商品の入荷チェック等)
が趣味の私は
最近、ハタハタ釣り用の仕掛けを発見して思わず手に取ってしまいました。
この仕掛けの運命や如何に……
へばまた次回っ
∈( ⊙_________ ⊙)∋