このブログを見た皆さんへ
2月25日(火)のABSテレビ、夕方6時15分からの「ABS news every.」*をぜひご覧ください。
わたし田村 誉主在が“県内のボクシング”の現在(いま)を取材しました。
それを語る上で、欠かせない人がいます。
2月20日(木)、ABSラジオ「まちなかSESSION エキマイク」で
三種町出身のプロボクシング・元WBC世界チャンピオンの
三浦隆司(みうら・たかし)さんをスタジオにお呼びしました。
現役時代、三浦さんが世界中のボクシングファンから愛された理由や
故郷に戻ってきたいま、県内の若きボクサーたちを指導していることなどをトークでお伝えしました。
本物の強さと優しさをその拳から、目から、言葉から感じました。
プロボクサーとして活動していた私にとって、これ以上ない幸せな時間でした。
さて
そんな世界的にも有名な三浦隆司さんが、県内でのボクシング指導を決断するきっかけとなった人物がいます。
金足農業高校の宮腰明(みやこし・あきら)教諭です。
2月25日(火)のABSテレビ、夕方6時15分からの「ABS news every.」*では
県内ボクシングの現状と、それに向き合う宮腰先生をお伝えします。
秋田のボクシングの現在(いま)を、そしてこれからの姿を見つめます。
*日時はあくまで放送予定です。予告なく番組の内容を変更することもありますので、ご了承ください。