Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

素晴らしい歌声に再会♪工藤雄一さん、三浦央典さん

9月1日の「まめだすとーく」は、 一般社団法人日本ラジオ歌謡研究会会長の工藤雄一さん(79歳)と、山形大学地域教育文化学部文化創生コース1年の三浦央典(ひろすけ)さんをスタジオに迎えて、お話を伺いました。 工藤さんは、9月28日(土)秋田市アトリオン音楽ホールで開かれる 「全国ラジオ歌謡音楽祭」の実行委員長です。 今年で13回目を迎えるそうです。 第13回 全国ラジオ歌謡音楽祭...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

瀬川銘木~木都 能代~ 

かおりです! 木都 能代!を肌で感じる作業場を、お訪ねしました! 秋田杉や国産杉の製材を行う能代市「瀬川銘木」です。 その香りと共に目にするのは立派な杉の木。まさに銘木です! 目の前では、板を切り出す作業が行われていました! お話を伺ったのは、瀬川銘木 瀬川貴志さん。 瀬川銘木で製材されるのは、神社などに使われる「銘木」 どの杉の木も、瀬川さん自らが、その目で確かめ選んできたものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

暮らしに木のぬくもりを・・・MOXIAモクシア

ゆみこです。木都のまち、能代市二ツ井町にある県北パネルさん。 主に階段やカウンターなど住宅の建材を大手ハウスメーカーなどに提供、切削から塗装までを一貫して自社工場で行っている製造会社です。 こちらで主に事務を担当しています倉持美帆さんが2015年に立ち上げた 木を使った文具雑貨のブランド「MOXIA」(モクシア)についてお聞きしました。 ブランド名には「木」モク +...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駒じょプロジェクト~藤里町~

かおりです! 9月7、8日は、藤里町の鎮守 浅間神社の例大祭です。 祭典では、藤里町に受け継がれてきた伝統芸能「藤琴豊作踊り」が行われます! 藤里町には、この「藤里豊作踊り」の「駒踊り」を愛して止まない 女子たちがおります!その名も「駒じょプロジェクト」の皆さんです。 藤里町役場の前に開くコミュティースペース 「かもや堂」に「駒じょプロジェクト」のメンバーをお訪ねしました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンゴのタルト

【ポイント】 ・リンゴは余熱で巻きやすく 【材料】4人分 リンゴ=2個 ブルーベリー・ミント・粉糖=各少々 砂糖=60g レモン汁=大さじ1 塩=ひとつまみ 生クリーム=小さじ2 市販のクッキータルト台=8個 *カスタードクリーム: 牛乳=100g 卵黄=1個 砂糖=20g 薄力粉=10g 【作り方】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末イベント情報(9/6)

2019年9月6日更新

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田トヨタ 潟上店

あやえです。今日は秋田トヨタ潟上店にお邪魔しました。 こちらの店舗は、メルシティ潟上の一角にあり、大型書店ブックスモアが併設されています。 お話は、秋田トヨタ潟上店営業担当の青木仁美さんにお聞きしました。 青木さんは、秋田トヨタに勤めて8年になります。 とてもお美しいスタッフさんで、さらにお話しているときは常に笑顔で話してくれるんです。 青木さんはお客さんからも大人気!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

かみこあにプロジェクト2019

かおりです! 上小阿仁村では、今、村が舞台のアートイベント 「かみこあにプロジェクト2019」が開催されています。 2012年に開催された「KAMIKOANIプロジェクト秋田」から 数えて今年で8回目を迎えました。 今年は、28組のアーティストによる 絵画や彫刻など、現代アート30作品ほどが 8/10から 展示されています。 会場は、 閉校になった旧沖田面小学校と、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美文字Magic ~佐藤佳奈の文字書き講座~(43)

秋田市で活動する書道家、佐藤佳奈さんが美しい文字を書くコツを教えます! (画像をクリックすると拡大)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ティーバイティーガレージ秋田店

ゆみこです。今日は秋田市桜2丁目にあります 車出張鑑定団ティーバイティーガレージ秋田店、カーライフアドバイザーの菅原大さんに伺いました。 ティーバイティーでは、古くて走行距離の多い車やキズがついて凹んでしまったままの車はもちろん、 油圧ショベルやフォークリフトなどの仕事で活躍してくれた建設機械も! お電話一本で秋田県内どこでも無料で出張鑑定を行っています。 どんな買取があったのでしょうか??...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

cafe&sweets RASオープンしました!

はい、あんちかです。 9月1日に秋田市手形にオープンした「cafe&sweets RAS」にお邪魔しました。 お話をスタッフの加藤蘭奈さんに伺いました。 こちらのお店の名前「RAS」は、オーナーが店名を考えていた時にたまたま通りかかった知り合いのワンちゃんの名前。 とってもかわいいワンちゃんだったので、この名前に決定!お店のトレードマークもワンちゃんです!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シャイなマスカット大福

2019年9月7日放送のGO!GO!てるマキ ・シャイなマスカット大福(1個 230円) およそ1か月ぶりにスタジオ出演となった小国社長。 この日は『シャイなマスカット大福』をご紹介いただきました! シャインマスカットを使った大福で、表面にはそれぞれ表情が書かれていて 可愛らしい一品です(・ω<) プレゼントは、名物 さなづら(12枚セット)を3名様に。...

View Article

2019年9月14日予告

●テーマ「あなたを支える1曲」 次回の放送日には、秋田県大仙市で 高橋優さん主催の音楽フェス 『秋田キャラバンミュージックフェス2019』が開催! そこで音楽にフォーカスしたこのテーマ。 バラードからアップテンポな曲まで、あなたの支えになった曲を、 理由も含めて1曲教えてください。 ●プレゼント  【1】菓子舗 榮太楼  さなづら(12枚セット)…3名様  【2】東山長十郎果樹園...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラスデコdeぬりえ。

はい、あんちかです。 潟上市に住んでいるハンドメイド作家のcalmeさんの自宅にうかがいました。 calmeさんは作家になって約10年。 そんなcalmeさんがメインに作っているのもそ・れ・は・・・ グラスデコ!! みなさんどんなものか分かりますか? 渇くと透き通る絵の具のようなもので色付けをするんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田ノーザンブレッツマスコットキャラクター決定!

あやえです。6月2日~8月17日まで秋田ノーザンブレッツのマスコットキャラクターの募集を行っておりましたが、ついに今月マスコットキャラクターが決定いたしました! 今日は秋田ノーザンブレッツのキャプテン 今井将大さんが紹介してくれました。 こちらでございます!!! ANB(あんべぇ)くんです! 秋田ノーザンブレッツの頭文字「ANB」をあんべぇと表音化したほか、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

県立武道館探検ツアー!!

はい、あんちかです。 秋田市にある県立武道館にやってきました。 実はこちらで9月16日(月)に第2回県立武道館探検ツアーが行われます。 どんなことをするのか、お話を秋田県総合公社の佐藤太洋さんに伺いました。 どうしてこのような探検ツアーを企画したのか伺うと、各道場をはじめとする武道館内部を見学することにより、広く県民に武道館を知ってもらいたいからということでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あきた国際フェスティバル2019

オラ~!かおりです! 秋田に居ながら、世界と繋がる場所 アトリオン1階にある 秋田県国際交流協会をお訪ねしました! 国際交流に関する 幅広い分野の活動に取り組んでいます。 迎えて下さったのは、  秋田県国際交流協会 事務局の町本智美さん。 国際交流推進員 能登屋春花さんです。 そして、今日は、秋田で暮らして17年になる! フィリピンがご出身の 保坂チャリーナさんも来て下さいました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ユニバーサルマナー」って知ってますか?

ゆみこです。みなさん、「ユニバーサルマナー」って知っていますか? 高齢の方や障害のある方、妊婦さん、海外から来ている方・・・ 様々な人たちとの向き合い方や適切な配慮をして接することなど 「相手を思いやる」ということ、相手の視点に立ち行動することを 「ユニバーサルマナー」というんです。 今年の夏に仙北市角館町で、秋田県では初となる「ユニバーサルマナー」の講習会が行われました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すずとも祭り~若手農家の文化祭~

かおりです! 9月15日(日)「若手農家の文化祭」が横手市で開催されます! その名も「すずとも祭り」です。 ひたむきに農業に向き合いながらも、自分らしさをもって楽しんでいる! そんな農家の「人となり」に出会い、来場した人も楽しんでもらいたい!と 企画されたお祭りです。今年で第3回目を迎えます。 お祭りの中心メンバーとなっている女性農家さん林崎 栄美さんをお訪ねしました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9/13ちょっと気になるヨン

★アクアノンノ★ ☆気まぐれランチ 1,000円(税込)  ※10月から1,100円 【住】秋田市桜二丁目12-1-B 【営】火~土 午前10:00~午後5:00(ランチ/火~土 正午~午後5:00) 【休】日・月 【問】090-7065-0719 ※この情報は2019年9月現在のものです。

View Article
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>