Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みんなの体育館やばせ

2020年12月9日(水) かおり取材 秋田市八橋に今年4月にオープンした「みんなの体育館やばせ」。木材倉庫をリノベーション! その広さ、小学校の体育館のおよそ半分!屋内運動施設で誰でも1日1時間から利用できるのが特徴です。 お話を伺ったのは「みんなの体育館」を運営する株式会社 Local Power(ローカルパワー) 広報担当 石塚あやこさん。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮城屋蒲鉾店

2020年12月10日(木)放送 ゆみこです^^ 秋田市大町、旭川にかかる通町橋のたもとにある昭和2年創業、秋田で唯一の蒲鉾専門店「宮城屋蒲鉾店」にお邪魔しました! 90年以上も秋田の人々のお正月の食卓を彩ってきた、まさに伝統の味です! 宮城屋蒲鉾店の美味しい蒲鉾、すり身は石臼で練られていて、そのすり身を職人がひとつひとつ心を込めて丁寧に手付け作業(すり身を形成する作業)しているんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お客さまに合った移動販売車を製作「ライフボデー」

2020年12月10日(木) かおり取材 オーダーメードで移動販売車やキッチンカーを製作する「ライフボデー(秋田市飯島)」をお訪ねしました。 お話を伺ったのは、ライフボデー 保坂 真さん。   主に車のボデー架装を手掛けるライフボデーでは、移動販売車やキッチンカーを手掛けて15年以上になるそう。 1台1台、綿密な打ち合わせを行い、希望を聞いて製作しています。...

View Article

東北新幹線グランクラス&リゾートしらかみ人気列車の旅

    多可 みなさんは新幹線のちょっとリッチな特別車両、「グランクラス」を利用したことはありますか? 革張りの大きな椅子でゆったりくつろぎながら、軽食やお酒もいただけちゃうんですよ~! 豪華ですよね […]

View Article

ハナマルキ液体塩こうじを使った『鍋で作る和風ミートローフ』

材料(4人分) 豚挽き肉(又は鶏ひき肉) 400g ベーコン 2枚 れんこん 150g パン粉 1/2カップ 液体塩こうじ 大さじ2 卵 1個 煮汁 水3カップ、液体塩こうじ50cc つけ合わせの野菜 ブロッコリー、にん […]

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

名代三角そばやの三角さん

2020年12月8日(火)放送 あやえです。横手市十文字町にある名代三角そばや十文字本店にお邪魔しました。 こちらの中華そばやさん、今年で創業70周年を迎えました! 三角中華そばがこちら! 澄んだ透明感のあるスープですよね!青森県陸奥湾産の焼き干しをベースにしています。 麺は細ちぢれ麺で、このさっぱりしたスープとよく合います!美味しい!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南外さいかい市 移動販売車

2020年12月11日(金)放送 あやえです。大仙市外小友地区にある、南外さいかい市に行ってきました。 ラジパルで先月も取り上げましたが、なにやら12月14日(月)から、新しい取り組みを始める!ということでお話を聞きにやってきました。 お話は南外さいかい市事務局長、佐々木繁雄さんです。 南外さいかい市は、昨年10月13日にオープンした、地元の住民の皆さんで運営している、ミニスーパーです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

知られざるノンアルコールドリンクの魅力!

2020年12月11日(金)かおり取材 大仙市神宮寺にあるアキモト酒店。 秋田県内の蔵元の日本酒、「お米と造り」にこだわった全国の銘酒を取り扱っているお店です。 こちらでは、店主 秋元浩さんの息子さん 秋元悠史さんが「ノンアルコールドリンク」を数多く取り揃えていらっしゃいます! 秋元さんが、本格的にノンアルコールドリンクの取り扱いを始めたのは、今年の4月から。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2年目のSKIなう

今年も始まりました!ABSラジオ「太田英梨花の好き!スキ!SKIなう!」お聴きいただきましたか…? 去年に引き続き県内のおすすめウィンタースポーツ情報や冬の楽しみ方などをご紹介していきます(*^^*) 聞き逃したという方はradikoのタイムフリーで12/11分をお聴きください(12月18日まで聴くことが可能です) そして毎週放送後にこちらのブログで収録裏話などを公開していきます!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

チャリティーサンタ♪

2020年12月14日(月)放送。 はい、あんちかです。 秋田市手形にやってきました。 あと10日でクリスマスイヴ。 クリスマスと言えばサンタさん。でプレゼント!! 皆さんもいろいろな思い出があると思います。 今日はチャリティーサンタという活動をお伝えします。 秋田大学4年佐藤駿太さん、3年小野寺花菜さん、1年の川上穂佳さんにお話を伺いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湯沢絵どうろうまつり 塗り絵コンテスト

2020年12月14日(月)放送 あやえです。今日は秋田大学にお邪魔しました。 今年9月に、ラジパルで「湯沢七夕絵どうろうまつり」の塗り絵コンテストをご紹介させていただきました。 そして、今月!!!ついに、塗り絵コンテストの審査結果が出た!というお話を聞き、ラジパル行ってきました! お話は、秋田大学教育文化学科 湯沢市観光物産協会班3年の田中舞子さんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あなたへのクリスマスプレゼント展

2020年12月15日(火)放送。 はい、あんちかです。 秋田市保戸野にあるギャラリーあいにやってきました。 こちらでは12月25日まで「あなたへのクリスマスプレゼント展」が開かれています。 今日はギャラリーあいの真田さんにお話を伺いました。 ギャラリーに入った感想は「クリスマスとお正月が一気に来たみたい!」と思いました。 ステンドグラスのあたたかい光がやさしく照らしている感じはクリスマス。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペーパーフラワーでお正月飾り!

2020年12月15日(火)放送 あやえです。今日は、ペーパーフラワーで作るお正月飾りをご紹介しました。 ご紹介してくださったのは、ペーパーフラワー教室RioRioの小笠原郁子さんです。 ペーパーフラワーは、その名の通り「紙で作るお花」のことを言います。 紙を巻いたり折ったり何枚も重ねていき、立体的なお花を作ります。 このペーパーで作る、お正月飾りがコチラ! とっても華やか!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つむぎの小屋 亀谷美奈子さん

12月13日のゲストは、心の花・東海林大心社長のご紹介で、鹿角市の「つむぎの小屋」、亀谷美奈子さん(38才)でした。大心社長と亀谷さんは、「ここはぐ」の小田嶋麻貴子さん(10月に出演したNPO法人・産前産後ケアハウス)を通じて知り合った仲だそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東湖小学校 読み聞かせ

県内各地の小学校に伺うABSアナウンサー読み聞かせ隊。 潟上市立東湖小学校に藤田裕太郎アナウンサーと行ってきました! 1・2年生にはわたし林が、 3・4年生には藤田アナが読み聞かせを担当しました。 みんな最後まで真剣に聞いてくれました♪   「ABS news every見たことある人~?」と投げかけてみると、 ほぼ全員の手が上がりました。東湖小学校での視聴率90%超え…!?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東通にパン屋さん発見!「タミーユベーカリー」

2020年12月16日(水)放送。 はい、あんちかです。 秋田市東通、城東消防署の隣に新しくできたパン屋さんを発見!! 早速突撃!! パン屋さんの名前は「タミーユベーカリー」。 赤いお屋根が目を引くお店です。 店内に入ると香ばしいパンの香りに包まれます。 今日は代表の鎌田健史さんにお話を伺いました。 お店は11月17日、1か月前に出来たばかりだそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自然食品&カフェ「Sweet Market (スイートマーケット)」

2020年12月16日(水) かおり取材 秋田市南大通り沿いにある 自然食品&カフェ「Sweet Market(スイートマーケット) 」におじゃましました! お話を伺ったのは店主の 佐藤美智子さん。 店内には、作り方にこだわった 無添加の調味料、お菓子や加工品、 日用品などの他 無農薬・無化学肥料で栽培されたお米や野菜などが並びます。 テイクアウトできるお弁当やお惣菜も!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2021年の「福」を皆様に♪フクロウ!

2020年12月17日(木)放送 ゆみこです。2020年も残りわずかとなってきましたね。 今年は新型コロナウイルスの影響もあり、なんだか例年以上にあっという間に過ぎ去っていった一年に感じています。 皆様に元気を届けたい!明るい話題を届けたいと県内を走るラジパルは羽後町上到米へ! 2021年、皆様にとって良い年となりますように・・・!との願いを込めて「福」を授かりにやってきました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クッキングアップルの郷~地元で加工品へ!醸造へ~

2020年12月17日(木) かおり取材 横手市では、十文字町、増田町、平鹿町の7軒のりんご農家が「調理用りんご」の栽培に力を入れ「クッキングアップルの郷」として取り組んでいます。 加熱することでコクと香りがより引き立つクッキングアップル。取り組みのスタートから5年の今年、新型コロナウイルスによる危機がやってきました。...

View Article

「あきたホリデーパス」のご紹介

多可 はい!もうすぐ待ちに待った冬休みですね~! 今年は県内観光を計画されている方も多いのではないでしょうか? そこで今日は、県内の観光に便利でおトクなきっぷをご紹介しま~す! あきたホリデーパス 今年は夏にも発売して大 […]

View Article
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>