Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

由利本荘市から活動を広げるアフリカンダンサー

2023年10月20日(金) みおです。 この日は由利本荘市大内で活動する、アフリカンダンサー岡本輝実さんにお話を伺いました。 岡本さんは、旦那さんの岡本雄さんと共に「アフリカ舎 カラバンテ」という名前で活動されています。 岡本さんが踊るダンスは、西アフリカにあるギニア共和国のスス族が踊る踊りです。 アフリカンダンスを初めて観させていただいたのですが、「マクルー」という踊りを観せていただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

はじめまして!

はじめまして! 11月からラジパルスに仲間入りしました、 あみです! 記念すべき一回目の中継は私の地元であるにかほ市の潮風公園からお送りしました。 この公園は平沢海水浴場の隣にあって、 波の音や潮風を感じていると、「帰ってきたなぁ~」と心があったかくなるんです。 そんな、私にとって大好きで大切な場所から中継させていただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイワ工業株式会社 創立54周年

2023年11月1日(水) みおです。 今日はにかほ市を拠点に機械、器具の製造業を行っているダイワ工業株式会社にお邪魔しました。 なんと本日11月1日は創立記念日ということで会社は54周年を迎え、それを記念し従業員のみなさんでクリーンアップ活動を行ったそうです。 お話を伺ったのは、自動機グループ 営業チーム課長の木内一哉さんです。(写真中央)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【リレーブログ】森岳温泉夏祭り

今回で、○○まつりは最終コーナー。ゴールを切るのは井関です。 さて、私が毎年夏に参加している「まつり」が、「森岳温泉夏祭り」。 三種町の惣三郎沼公園という丘陵にある場所で開催されます。 ラジオの公開録音などの仕事として毎年会場を訪ねるのですが、いつの間にか自分の中ではライフワークのようになっていて、夏の楽しみなんです。 昼間は地元などで活動する団体が、ダンスや吹奏楽、太鼓の演奏などを披露。...

View Article

う~マイケル ハッシュDOマッシュ ポテトドッグ~

材料紹介(3〜4人分) 芋 8個 ソーセージ 8本 とろけるチーズ 少々 バッタ液 卵 1 薄力粉 大匙3 水 大匙1 塩コショウ 適量 マヨネーズ 適量 ケチャップ トッピング つくり方 じゃがいも4はマッシュにして、 […]

View Article


大館駅舎が新駅舎として開業しました!

多可 今日はJR秋田支社からのお知らせです。 先週10月29日に大館駅舎が新駅舎として開業しました。 大館駅舎が新駅舎として開業しました! 駅舎は「木目を基調とした地域住民がつどえる駅舎」をコンセプトにしています。 大館 […]

View Article

11月3日〜5日のイベント情報

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県立大学 牛舎にお伺いしました!

こんにちは!あみです! 今日は秋田県立大学 アグリイノベーション教育研究センターの牛舎に伺い、 アグリビジネス学科3年の内山恵梨子さんにお話を聞きました。 今日産まれた子牛にも会えました! 丁度ランチタイムだったようで… 牛にも中継の様子を聞いてもらいながら、中継させていただきました♪ キラキラした真っ直ぐな目で語ってくださった内山さん。 私達も元気を頂きました!...

View Article


今年はエルニーニョ

View Article


もやしと挽肉のすき煮風

材料(4人分) もやし 2袋~ 挽肉(豚又は鶏または合挽) 250g 塩 小さじ1/3 片栗粉 大さじ1.5 ねぎ(または玉ねぎ) 1本 きのこ(しいたけ、しめじ、えのきだけ、まいたけ等お好みの物) 1パック しょうが( […]

View Article

はこビュン

多可 きょうは素敵なゲストにお越しいただきました。 JR秋田支社の高橋幸大(たかはしこうだい)さんです! よろしくお願い致します。 よろしくお願いします! JR東日本では新幹線や特急列車を活用した列車荷物輸送サービス「は […]

View Article

11月11日・12日のイベント情報

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤井聡太竜王が大仙に?!

11月10日(金) こんにちは。あゆみです。 今日は大仙市にある国の登録有形文化財 「旧本郷家住宅」にお邪魔しました。 ここでは、12月6、7日の2日間 「第36期竜王戦」が開催される予定です。 先月、将棋界にある8つのタイトルをすべて手にした藤井聡太八冠。 八冠達成後、初の防衛戦になります。 その注目の「竜王戦」が行われるのが、旧本郷家住宅なんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

珠林寺で坐禅を学ぶ!

2023年11月8日(水) ラジパルスのあみです! 今日は秋田市下浜の珠林寺で坐禅を学びました! 日々の喧騒から離れ、静かに坐り、心を整えることが出来ました。 そんな坐禅を一般の方も体験できるイベントが11月21日火曜日にあるとのこと! 秋田温泉さとみにて、午後5時半から開催されます。(受付開始は午後5時~) ご興味のある方は是非、ご予約し足を運ばれてはいかがでしょうか? 詳細はこちら!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田県立大曲農業高等学校で元気を頂きました♪

2023年11月10日 こんにちは!あみです! 今日は秋田県立大曲農業高等学校に伺い、 元気な学生さんのお話を聞きました♪ 丁度収穫したばかりの、とても大きくて立派な白菜とネギ! 蒸し焼きして、めんつゆをかけたシンプルな味つけが合う、 野菜本来の優しい甘さがいっぱいの味でした。 大曲農業高等学校 農業科学科 1年A組の皆さん 元気いっぱいで、私達も元気をおすそわけしてもらいました♪...

View Article


雨雪判別表

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沢ずし営業再開!

2023年11月3日(金) みおです。この日は五城目町で唯一のお寿司屋さん「沢ずし」にお邪魔しました。 お話を伺ったのは、店主の金野光明さん。   7月の記録的大雨で被害を受け、2ヶ月かけて復旧。9月15日から営業を再開したそうです。 お店には営業再開を心待ちにしていたお客さんも多く訪れています。 この日のおすすめのお魚はマグロとアラ。 お店にはいつも新鮮で美味しいネタが揃います。...

View Article


さつま芋とベーコンのグラタン

材料(4人分) さつま芋(角切り) 400g 玉ネギ 200g ベーコン 120g バター 30g 小麦粉 30g 牛乳 500cc コンソメ 小さじ1c ピザ用チーズ 100g 塩・コショウ 適量 つくり方 玉ネギはス […]

View Article

エキマエ、はじまる。さんど市

多可 きょうは素敵なゲストにお越しいただきました。 JR秋田支社秋田運輸区の沢田石成美(さわたいしなるみ)さんです! よろしくお願い致します。 よろしくお願いします! 今日は毎月第三土曜日を基本に開催しているエキマエ、は […]

View Article

11月18日・19日のイベント情報

View Article
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>