Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

秋田人形会館の五月人形

$
0
0

はい、あんちかです。
5月5日はこどもの日!

ぱんふ

秋田市卸町にある秋田人形会館にお邪魔し、お話を社長の小倉進一社長に伺いました。

外観

今こちらでは、店内所せましと約200以上の兜などが並んでいます。

内観

並べ

五月人形を飾ったり、鯉のぼりを飾るのは、子供の健やかな成長を祈るため。
いつ頃から飾ればいいのか悩む方も多いと思いますが、今頃の時期、または彼岸の頃で良いそうです。
たくさんの兜があって目移りしてしまいますが、人気の商品を教えてもらいました。
1番人気は国宝のもの。続いては戦国武将シリーズ。徳川や伊達など、知っている武将の兜が並びます。
また、お子さんが頭にかぶれる大きさの兜シリーズがおすすめ!

兜1

刺繍

そして、兜をしまう時のアドバイスをいただきました。
やはり湿気が一番の大敵だそうなので、押し入れなどにしまう際には皆さま気を付けてくださいね。
今、秋田人形会館ではお買い上げの方に素敵な特典がありますのでお早めにどうぞ!
子どもの健やかな成長のために、お気に入りの1つを探してみてくださいね!

2S

☆秋田人形会館☆
住所:秋田市卸町(国道13号線沿いまるごと市場隣です)
営業時間:午前9時から午後6時(年中無休)
電話:018-863-5963


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles