秋田山王倫理法人会「秋田美人mind」
かおりです! 倫理法人会の「りんりんステーション」 秋田県倫理法人会に加入している県内企業をラジPALが訪問して お話をうかがっています。今日は、秋田市八橋 にあります 「秋田美人mind」におじゃましました。 お話を伺ったのは、「秋田美人mind」代表の高橋かすみ さん。 「秋田美人mind」で高橋さんは、カウンセリングなどを通して、 「内側から輝く」を応援しています。...
View Article今年を振り返って
今年も押しつまってきましたね。 2019年を振り返って、私が感じたことを漢字一文字で表すとすれば、『住』でしょうか。 人が『住む』『暮らす』ということについて、考えることが多かった一年でした。 作家 森絵都の直木賞受賞作『風に舞い上がるビニールシート』は、私の大好きな小説で、読後涙が止まらなかった作品です。 主人公の里佳とエドの愛の物語ですが、舞台は国連のUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)。...
View Article新春 スバル初売りフェア!!
ゆみこです。みなさん、2020年はすぐそこ!! あっという間に新年を迎えますよ!お正月といえばたくさん思い浮かびますが これはどうですか?? 「初売り」!!大好きでしょう?笑 今日は一足お先にこちらの初売りについてお伝えしましたよ。 秋田スバルの「新春スバル初売りフェア」です!! 営業課の小玉将也さんにお聞きしました。 2020年1月4日(土)午前9:45スタート!...
View Articleコープ秋田 菅生さん~師走もハツラツ~
かおりです! 師走! 年末の忙しい中、そして この寒さの中でも はつらつと動く そんな姿に惹き付けられて声を掛けさせていただいた方がいらっしゃいます! コープ秋田 配送担当の 菅生嘉代子さんです。 トラックを運転し、中から白い発泡スチロールの箱を重ね! 運び出していました! 菅生さんは、コープ秋田の配送を担当されて10年になるのだそう。 3人のお子さんのお母さんでもいらっしゃいます!...
View Articleあきた歌の輪コンサート
「秀麗無比なる鳥海山よ」に始まる秋田県民歌は、1930年の制定からこれまで、90年近くにわたって歌われてきました。 秋田ノーザンハピネッツの試合の時にも、場内を揺るがすようにこの歌が響き、秋田県民の心のよりどころにもなっています。 県民歌がこれほど県民に知られ、なじみになっているのは、実は全国的にも珍しいんです。...
View Article2019年笑って終わろう!笑いヨガ!
あやえです。今年のエキマイクの放送は今日が最後です。 最後笑って終わろう!ということで、今日は 秋田で一番笑っている方に会いに来ました。 笑いヨガの講師、伊藤晴美さんです。 笑いヨガは、「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせた運動法です。 伊藤さんは笑いヨガを始めて11年が経つそうで、今年一年で300回も講座を行ったそうです。 ほぼ毎日笑ってますよね!...
View Article縁結びの神社「三皇熊野神社」
はい、あんちかです。 今年も残すところあとわずか。 新年の準備を迎えるために大忙しの、秋田市牛島にある三皇熊野神社にお邪魔しました。 今日は、宮司の金山智紀さんにお話をうかがいました。 お邪魔した時は巫女さんの松井さんが一生懸命、新年に参拝に来た方にお配りする福銭を作る作業で大忙し。 10月から5円玉8000枚を洗うことを始めて、今は紅白の紐を結んで台紙とセットにして袋に入れる作業をしていました。...
View Articleみなさま、年末の大掃除は順調ですか?
わたしは、夏休みの宿題をラスト2日で終わらせてきたタイプなので、もちろん、これからです♥ 秋田放送では、年末の大掃除に加え、来年春の新社屋移転に向けた大がかりなお片付けが進んでいます。 そんな中、ディレクターから「有希ぃ、大掃除であやうく処分されるところだったよ~」と、こちらを手渡されました。 エビス堂☆金を担当していたときに、にかほ市のイベント運営会社(株)正義の味方様に作っていただいたモノです。...
View Article#3 めざせゲレンデマジック
「太田英梨花の好き!スキ!SKIなう!」 今回は今年最後の放送でした(*^^*) 今週は私のおすすめ、「JR SKISKI」のCMについて話させていただきました。 あのCMを見て何度ゲレンデマジックに憧れたことか… (残念ながら今まで一度もゲレンデマジックが起きたことはありません) 毎回ゲレンデマジックは起きないものの、純粋にスキーやスノーボードを満喫しています(*^^*)...
View Article令和2年もよろしくお願いします♪
※動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 michikoとLaLaLa♪ & カーニバルみちこ をよろしくお願いします♪ リクエスト、お待ちしてま~す! メールの方は、lalala@akita-abs.co.jp FAXの方は、018-824-8564 おはがきの方は、〒010-8611 ABSラジオ「michikoとLaLaLa♪」まで♪
View Articleりんりんステーション-2019年12月-
[12月25日放送] 秋田山王倫理法人会 秋田美人mind 高橋かすみさん ※ご利用のブラウザでは再生することができません。 [12月11日放送] 男鹿倫理法人会 株式会社寒風 佐藤豊さん ※ご利用のブラウザでは再生することができません。
View Articleあきべん 暮らしの法律ナビ
地元・秋田の弁護士が身近な法律問題を分かりやすく解説! [2020年1月6日放送] 「交通事故とドライブレコーダー」 ※音声を再生するには、audioタグをサポートしたブラウザが必要です。 出演:田中 伸顕 弁護士聞き手:太田英梨花 >>過去の放送はこちら >>2018年度の放送はこちら
View Article咲き誇る椿!!
はい、あんちかです。 秋田市下浜にやってきました。 お邪魔したのはガーデンおおとも。住宅に中に現れる広大なお庭。 今日はお話を大友俊和さんにうかがいました。 大友さんの自宅敷地は約3000坪。四季折々の季節のお花を楽しむ事が出来るのです。 お庭をズンズン進むと 大きな温室が! なんとその中に約400種類の椿があるのです。(庭には約500種類) そして大友さんが歌う演歌が温室内に流れていた^^...
View Article2020年もラジパルをどうぞよろしくお願いしマウス
新年明けました!!どうも、ゆみこです。 今年もラジパルメンバー共々どうぞよろしくお願い致しマウス。 さて、最初の中継はここ数年恒例となっています「今年の運勢を占おう」ということで総社神社におみくじを引きにいってきましたよ! 総社神社のおみくじをひきます^^ 以前あんちかさんが取材してくれた吉順をおさらいしましょうか。 一番いいのが「大吉」。そしてこのように続きます。 吉→中吉→小吉→末吉→凶・・・...
View Article耳占い!?
あやえです。秋田市横森にありますリンパケア&占いサロンMAJORIOにお邪魔しました。 ここでは珍しい占いをしているんです。 その占い....耳占い!!! 耳占いはその名の通り、耳をみて占います。占ってくださるのは、セラピストの近藤恵美子さんです。 耳の形、大きさ、ホクロなどをみて占うそうですよ! 耳を見て、基本性格や適職、恋愛傾向、金運などがわかります。...
View Article新春インタ~雄和ふるさと温泉ユアシス~
かおりです! 今年もよろしくお願いします! 令和2年 初のラジパル中継では、ラジパルカーを走らせて秋田市雄和へ! 地域の方から愛される温泉「雄和ふるさと温泉ユアシス」に おじゃましました。 多くの人が あたたまって きたユアシスは、この1月で24周年を 迎えました。 温泉に入り、大広間でくつろいでいた お父さん、お母さんたちに 新春イタンビュー!...
View Article秋田市倫理法人会「L-PLANNERS」
かおりです! 秋田県倫理法人会に加入している県内企業をラジPALが訪問している 「りんりんステーション」 今日は 秋田市八橋大沼町にあります「L-PLANNERS」におじゃましました。 お話を伺ったのは「L-PLANNERS」 副社長で秋田支社長の加藤修 さんです。 L-PLANNERSは、八橋小学校の北側すぐにある新築戸建が事務所です。 昨年4月に、こちらへ移転されたそう。...
View Articleいよいよ2020
新年おめでとうございます。 いよいよ2020年!!オリンピックイヤーですね! スポーツが大好きでアナウンサーを志した鴨下としては とてもわくわくする1年でございます…! さてさて、令和初の年末年始も実家に帰省し 見に行ってまいりましたよ~ 高校サッカー選手権 全国大会!!! もちろん秋田商業の応援です。 追いついた1点目、逆転に成功した2点目は 今年も旋風が巻き起こりそうでとても興奮しました!!...
View Article夢ツナグ未来
明けました、いや明けすぎたのかもしれません。 アナウンス部・廣田です。 2020年もよろしくお願いします。 もう1月も9日が過ぎるぐらい明けすぎたのは今年度も「全国高校サッカー選手権」の中継スタッフとして首都圏に派遣されていたからであります。 2019年12月30日の開会式 あいにくの曇天と小雨でしたが、秋田商業の行進、立派でした。...
View Article