Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もっとお話が聞きた~い!小仲富生さん

脳の中を見てみたーい!! 8月4日の「まめだすとーく」は、 昭和2(1927)年生まれの92歳で現役の税理士さん!小仲富生さんに健康の秘訣をお聞きしました。 (ご一緒に小仲富生税理士事務所・山田喜和子さん) 2015(平成27)年に最愛の奥様が亡くなった後、小仲さんはずっと一人暮らし。 家事は全てご自分でこなしているそうです。 ・自炊している ・スーパーで買い物する時は必ず賞味期限を確認する...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2年目、夏の過ごしかた

令和最初の夏、みなさんどうお過ごしでしょうか…? 林は秋田で迎える2年目の夏、今年も竿燈まつりに囃子方として参加しました! 8月4日の2日目に、先輩の酒井茉耶アナウンサーと、後輩の太田英梨花アナウンサーと♪ 3日目は、私は参加できなかったのですが、仕事帰りに見に行くと… ウーデンアナ、竹本アナが頑張っていました♥同期3人ショットです♥ 何度見ても竿燈っていいですよねえ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

土崎にオープン!「BOX COFFEE」

はい、あんちかです。 秋田市土崎港西にやってきました。セリオンの道路挟んで向かい側、ピンクの建物ベイパラダイスの敷地内に突如現れた建物。 でも道路沿いの建物の壁は水色でタコや鯨の絵が描かれているという。。。 その名も「BOX COFFEE」。 どんなお店なのでしょうか? 今日はお話をスタッフの佐藤まり菜さんに伺いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田市旭南 馬口労町通り「草市」

ゆみこです。毎年8月12日に馬口労町通りで開催されている草市へ。 歩行者天国になっていて、通りには露店が並んでいます。 お話は馬口労町町内会会長、伊藤隆一さんにお聞きしました。 約450年もの歴史があるこの草市。お盆のお供え物などを求めて たくさんの人が足を運びます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分の身は身分で守る!

あやえです。秋田市新屋にあります、スポーティング護身術AXISにお邪魔しました。 秋田でも子どもを狙った不審者に関する情報が後を絶ちませんよね。 もし自分が遭遇してしまったら、どうすればいいかわからないと思います。 ということで今日は護身術を学びに行って来ました!! 教えてくれたのは、藤原猛さんです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「つかもとさんちの野菜」NO.2

はい、あんちかです。 秋田市豊岩にやってきました。 2ヶ月前に農業1年生ということでおじゃました「つかもとさんちの野菜」の塚本洋輔さん、まどかさんご夫婦。 あれから育てていた枝豆などはどうなったのでしょうか? 聞いてみると枝豆は7月18日からマルダイ御野場店やいぶきの里で販売をし先週無事に終了したそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生みかんをかけられて…

「相場詩織の大好きあきたの海」 8月3日の放送でお伝えしたかき氷 舞台は、秋田市の桂浜海水浴場で営業している 海の家「マリン」です。 ※動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 一般的なかき氷のシロップと比べて みかんの酸味と甘味がフレッシュ! フレッシュさを感じるのは、皮の食感もあるから 海の家は本当にいいですよね。 水平線を見ながら、海風が吹き抜けていく空間で...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

のしろ銀河フェスティバル2019

はい、あんちかです。 能代市は今週「のしろ宇宙WEEK」なんです。 ということで、今週の土日開催される「のしろ銀河フェスティバル2019」のお話をうかがいに来ました。 能代市市民活力推進課の進藤香さんに伺いました。 会場は複数に分かれていて、文化会館、能代エナジアムパーク、子ども館、JAXA能代ロケット実験場、能代宇宙広場、能代第一中学校の6つです。 注目イベントをご紹介!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

能代宇宙イベント

かおりです! 暑い空! 見上げるだけで、今日も目を細める まぶしさですが この空を目指す!イベントが 今年も 能代市で開催されます。 毎年この時期に行われている「能代宇宙イベント」です。 今年15回目を迎えます! ロケット打ち上げが行われる能代市海沿い 浅内のロケット発射場 通称「能代宇宙広場」と呼ばれる 旧浅内第三鉱さい堆積場を訪ねました! お話を伺ったのは、 能代宇宙イベント実行委員会 委員長の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋田のお花

8月18日(日)の「なんてったって日曜はスポーツ!」では、 ビクトリーブーケの話題をお送りします。 東京オリンピックまで、1年を切りましたね~! 表彰台で選手にメダルと一緒に渡される“ビクトリーブーケ”、みなさんご存知でしょうか? このブーケに秋田の花が使われるかもしれません 実は、2016年のリオ、2018年の平昌ではブーケが渡されていなかったんです…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見られていても・いなくても

8/10放送の「大好きあきたの海」。 今回はサーフィンに初挑戦した様子をお送りしました サーフィンの“基本のキ!”は 波に乗ることで安定できるということ。 スピードに乗らないと水の上では何もできませんでした。 ※動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 また、パドリングが楽しかったです! サーフィンの基本動作であるパドリング。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

協和で出会った岩手からの皆さん

ゆみこです。今日は今年最高気温38度が観測された地もあるほど 本当に本当に暑かった一日・・・ そんな中、道の駅きょうわで半分溶けかかっているとバギーやジェットスキーを牽引している車が駐車場へ! 気になる!!さっそくインタビュー!! 岩手に帰る途中だったという皆さんは昨日から岩城でキャンプを楽しんできたそうです。 秋田はもちろん東北各地からみんなで岩城に集合したそうで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 直売所「Mother Earth」~大仙市協和稲沢~

かおりです! 大仙市協和稲沢地区には、先月7月5日野菜の直売所がオープンしました! 直売所のお名前は 「Mother Earth」 野菜の栽培に取り組む 農業女子で子育てママ☆ 佐川亜希子さんが開いた直売所です。 直売所には、地元のお母さんたちを中心に、近隣の農業女子が栽培した 新鮮な野菜が並んでいます。 もともと、この稲沢地区には、国道46号沿いに 直売所が 開いていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8/16ちょっと気になるヨン

★台湾かき氷 さくら軒★ ※かき氷は全種類(6種類)税込680円 【住】秋田市中通6-18-18 【営】午前11:00~午後5:00 【休】日曜 【問】090-6689-1818

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

枝豆カレー

【ポイント】 ・カレーペーストはじっくり炒めて 【材料】4人分 枝豆=500g ウインナーソーセージ=12本 タマネギ=1個 セロリ=1/2本 レモン汁=大さじ1 ニンニク・ショウガ=各1片 牛乳=350cc サラダ油=大さじ2 カレー粉=大さじ1と1/2 はちみつ=小さじ2 塩・顆粒コンソメ=各小さじ1 こしょう・パセリ=各少々 【作り方】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週末イベント情報(8/16)

2019年8月16日更新

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドンパン娘!新娘披露!!

あやえです。大仙市中仙地域で毎年8月16日に開催されている盆踊りといえば、ドンパン祭ですよね。 今日、開催予定でしたが、台風の影響により中止となってしまいました。 見たかった方、きっとたくさんいますよね! 実は10月頃からまた、ドンパン踊りを見られる機会が増えてきますよ~! 今日は、ドンパン娘の7名の高校生のみんなにお話を伺いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

農村の音楽フェス~田沢湖刺巻 小さな農園イトナミ~

かおりです! 仙北市田沢湖刺巻で 農業と向き合う若手農家 高橋佐門 さん。 高橋さんは、昨年春から 田沢湖刺巻地域で「小さな農園 イトナミ」 として、野菜の栽培に取り組んでいます。 自然の営みとともに育む本物の野菜作りを目指し 無農薬・無化学肥料で栽培を行っています。 高橋さんは、秋田市出身。 デザインを学び、これまでデザイナーとして秋田市で仕事をされてきました。...

View Article

あきべん 暮らしの法律ナビ

地元・秋田の弁護士が身近な法律問題を分かりやすく解説! [2019年8月19日放送] 「相続法の改正~特別の寄与制度について」 ※音声を再生するには、audioタグをサポートしたブラウザが必要です。 出演:竹田 勝美 弁護士聞き手:関向良子 >>過去の放送はこちら >>2018年度の放送はこちら

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第18回ユフォーレ大縁日まつり

はい、あんちかです。 秋田市河辺三内にあります「秋田県健康増進交流センター ユフォーレ」にやってきました。 こちらで8月24日(土)第18回ユフォーレ大縁日まつりが行われるとの事でお話を聞きにきました。 ユフォーレ代表取締役の尾形和雄さんに伺いました。 この大縁日まつりは今回で18回目を迎えますが、開催したきっかけは尾形さんが平成14年に代表取締役に就任した時。...

View Article
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>