Quantcast
Channel: ABSのブログABSのブログ
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もっと知りたい「里親制度」

かおりです! 今日は、秋田県内で「里親制度」の普及啓発に取り組む 各地域の児童養護施設と乳児院の方にお話を伺いました! 秋田市広面 秋田赤十字乳児院 京極さん 秋田市保戸野 聖園天使園 佐藤さん 秋田市寺内 感恩講 児童保育施設 中田さん 北秋田市吉野地区  陽清学園  村上さん 横手市横山町 県南愛児園 藤井さん 今日は、会議が行われているところでした。 秋田県健康福祉部地域・家庭福祉課...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

音楽も心の栄養♪

2月1日に両国国技館で行われた、押尾川親方(元豪風関)の引退相撲。 大きなイベントを終えた押尾川親方は、今まで応援してくれた方々に御礼を述べるため、秋田にいらっしゃいました。 大銀杏がなくなった親方は、髪型も違和感がなくてスーツ姿も決まっていましたよ☆(*^▽^*) 2月、東京から戻ったみちこは いつものテーマ「おしゃべりは心の栄養!!」を掲げて講演!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春野菜のバターみそ汁

【ポイント】 ・バターで風味アップ ・具だくさん味噌汁で野菜をたっぷり ・おみそは仕上げに加えて香りよく 【材料】4人分 春キャベツ=100g アスパラガス・菜の花=各4本 新ジャガイモ=1個 新タマネギ=1/4個 鶏モモ肉=80g ヤマキウ元祖秋田味噌=大さじ2 バター・牛乳=各大さじ2 だし汁=2カップ 【作り方】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ABS求人ナビ(3/20)

ホームページの情報掲載ページの注意事項 掲載されている情報は、情報をいただいた企業様の自己申告によるものです。 情報の誤りや、確認に対して弊社からはお答えできません。 また掲載の求人が決定済みとなっている場合もあります。 詳細は、必ず各企業のご担当者様にご確認ください。 ○株式会社伊徳 株式会社伊徳では、正社員の販売職を募集します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3/20ちょっと気になるヨン

★greenpiece★ 【住】秋田市外旭川八幡田151-1 【営】午前10時~午後5時 【休】不定休 【問】018-838-1118 ※この情報は2020年3月現在のものです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネッツトヨタ秋田新国道中央店

あやえです。今日はネッツトヨタ秋田新国道中央店にお邪魔しました。 お話は、営業担当鈴木勇太さん、フロアスタッフの工藤里香さんにお聞きしました。 実はお二人地元が一緒で、中学校も一緒だったそうなんです! 鈴木さんが工藤さんの一個上の学年だったんですが、会社では逆… 工藤さんが先輩です!笑 やり取りから仲の良い感じが伝わってきました! ナイスコンビでした☆...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

魅惑の音色「ハンドパン」

かおりです! 今日は、能代市昇平岱にあるお花屋さん「花まり」をお訪ねしました! 「花まり」からお届けしたいと思ったのは!お花~!もそうですが! 「ハンドパン」という「楽器の音色」です♪♪♪ 「ハンドパン」は、金属で出来たメロディー打楽器です。 指で弾くように叩いて 演奏します。 少しへこんだ部分を弾くと「ホワ~~~ン」と音が響き 次を叩くと、音と音が重なり、広がっていきます~~~♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

認知症本人と家族を支える つぼみの会 柏原喜世子さん

3月22日の「まめだすとーく」は 若年認知症サロン「つぼみの会」代表 柏原喜世子さんをゲストに迎えてお送りしました。 若年認知症とは、18歳以上65歳未満で発症する認知症のことです。 「つぼみの会」は、認知症になった本人と、その家族、そしてサポーター(応援してくださるボランティアの方たち)の集いです。 柏原さんのご主人は、55歳のときに若年認知症(ピック病)を発症。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

道の駅雁の里せんなん

ゆみこです。気持ちいい青空のもと、仙北郡、道の駅 雁の里せんなんへ! 元気印、戸沢ゆみこさんと共に「Wゆみこ」でお伝えしました笑 私たちがこちらに到着したのが午後2時半頃、平日にもかかわらずお客さんで賑わっていました。 入り口すぐに私たちを迎えてくれたのは大きくて真っ赤な艶々いちご♪ 美郷町のおいしいいちごです^^ちょっとお話をしていたら、あっという間に売り切れ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小松百治商店~平鹿町の昆布屋さん~

かおりです! 「よろ こんぶ 春に!!」そんな願いも込めてお送りしたい!と ラジパル!今日は、横手市平鹿町にあります昆布屋さん「小松百治商店」に おじゃましました。創業85年の昆布屋さんです。 迎え下さったのは、「小松百治商店」三代目 小松勝信さん。 息子さんで 四代目 小松将也さん。 「小松百治商店」は、ヤマヒャクの屋号で親しまれています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラジオ@山王

4月1日のABS社屋完全移転を前に、 今月16日からラジオが、23日からはテレビが新社屋での放送を開始しています。 わたしは19(木)の『まちなかSESSIONエキマイク』で 初めて新社屋のスタジオからラジオをお送りしたのですが… スタジオに本当に広~く窓がとられていて、秋田駅西口の風景が一望できるんですね。 気持ちよく喋ることが出来るなと感じています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分だけのリップクリームが作れます!!

はい、あんちかです。 秋田市保戸野にある隠れ家サロン「Quand ca brille」にお邪魔しました。 今日はお話をオーナーの富塚令子さんにうかがいました。 こちらでは夏などはアロマオイルを使ったマッサージなどをしたり、また籠りがちな冬は手作り石鹸作りやアロマワックスサシェ作りなどを行っています。 そして冬やこの時期みなさんはお困りではありませんか? 唇の荒れやかさつき・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本間酒店の駄菓子コーナー!

あやえです。秋田市泉にあります本間酒店にお邪魔しました。 こちらのお店酒屋さんなんですが、店内には昔懐かしいお菓子がたくさん! 駄菓子コーナーがあるんですよ♪ 今日は本間酒店の社長、本間賢さんと本間久子さんにお話しお聞きしました。 こちらの駄菓子は12年前から始めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

現社屋をおさめようプロジェクト③

完全移転まであと1週間…!! 毎度言っておりますが、はやいですね:(;゙゚''ω゚''): テレビ、ラジオともに新社屋からの放送が始まって現社屋ではもうすでにないのかもしれませんがタイトルはこのままでお送りします。(笑) 今回は、ABS news every.バージョンです!! オンエア前の読み合わせ中。 原稿やVTR、字幕のチェックをアナウンサー・記者などが行います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

能代山本倫理法人会「(株)なりた商店」

はい、あんちかです。 能代市出戸本町にやってきました。 今日はお話を(株)なりた商店 代表取締役 成田 さんに伺います。 はじめに成田さんの会社について教えてもらいました。 会社は能代市では比較的中心部で住宅街の一角にあり、能代松陽高校に通じる途中にあり、私を含めて4名で頑張っているそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

段ボールで工作!!「ビューティフルカーズ」

はい、あんちかです。 秋田市広面にあるカーコーティング専門店「ビューティフルカーズ」にやってきました。 今日はお話をスタッフの小林由美子さんに伺いましたよ。 今の時期、新型コロナウイルスの影響で家にいる子供たちが多いと思います。 こちらの会社ではそんな子供たちのために商品の入れ替えなどで余ったりした未使用の段ボールや発泡スチロールを差し上げているんです!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日OPEN!「豚泥棒」

数多くのラーメン屋が軒を連ねる学生の街、通称「手形通り」(最近だと「ラーメンストリート」なんても呼ばれる通り)に北海道帯広「豚丼」・スタミナ丼・北海道ザンギ丼が食べられる店、その名も「豚泥棒」が3月27日(金)にオープン!! ラジパルは一足お先にお邪魔して店主の村上弘弥さんにお話伺いました。 インパクト大な店名、「豚泥棒」。お店のコンセプトは「あなたの食欲盗みます」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

能代に伝わる一子相伝の技「翁飴」

かおりです! 能代市畠町にあります 老舗のお菓子屋さんをお訪ねしました。 翁飴本舗 桔梗屋です。 創業は、文禄元年(1592年!安土桃山時代!!)428年の歴史です。 こちらで、出会えるのが 名物「翁飴(おきなあめ)」 口にしたことがある人が多い、愛され続けてきた 味わいです。 桔梗屋の武田 成史(のりひと)さんが迎えて下さいました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エビス堂☆金 最終回

こんにちは!山王社屋のデスクでPCに向かい、最後のブログを書いています。 9年間放送してきたエビス堂☆金、ついに最終回を迎えました! 瀬田川さんは9年間、実に403品の美味しい手料理を披露してくださいました。 毎週放送後には、先生の料理をスタッフ全員でスタジオで味わっていたんです。 本当に本当に美味しかったです!! そして、毎年出演者の誕生日に合わせて、誕生日ケーキを焼いてくださいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

羽後町を元気に!頑張る若者!

あやえです。今日は羽後町役場にお邪魔しました。 こちらに、羽後町を愛し、羽後町を盛り上げたいと様々なことに挑戦している若者がいます。 武田遼哉さんです。 武田さんは現在19歳で去年高校を卒業したばかり。羽後高校の元生徒会長だったんですって! 高校生の時に町と一緒にイベントを開催していたそうですが、そういう機会をもっと増やしたいと感じたそうです。...

View Article
Browsing all 1801 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>