しょっぷMANAHIでオリジナル手ぬぐい&風呂敷エコバック
ゆみこです。秋田市保戸野にあります、手ぬぐいをメインに風呂敷や布雑貨、和雑貨などを扱っている雑貨屋さん「しょっぷMANAHI」へ! スタッフの太田ちゆきさんにお話伺いました。 全国の様々なデザインの手ぬぐいを取り扱っているMANAHIさんですが、その中でもオリジナルブランド「manahi」がとってもかわいい^^ デザイナーは林恵子さん&中村幸代さんのお二人でそれぞれ作品の特徴があり...
View Article秋田杉GIN☆登場
かおりです! 秋田杉を使って作られたお酒「秋田杉のクラフトジン」が完成し6/25販売となりました! ラジパルは取り組んでこられた三人のプロフェッショナルを訪ねて 秋田県総合食品研究センターを訪ねました! 迎えて下さったのは、写真左から 秋田県総合食品研究センター 主任研究員で ウイスキーやブランデーなどの「蒸留酒」を中心に試験・研究をされている 杉本 勇人さん 秋田県総合食品研究センター 醸造試験場...
View Article2年目の出会い
ついこの間6月に入ったかと思えばもう7月に入って2020年上半期が終わってしまいましたね… 時の流れって本当に早い… 前回のブログに引き続き、私の携帯のカメラロールに入っているお仕事での写真をご紹介します! 5月28日放送のABSラジオ「まちなかSESSION エキマイク」のお散歩マイクのコーナーでわらび採りをした時の写真です。人生初の山菜採り!わらびの美味しさに目覚めました。...
View Article二人三脚仲良し夫婦のほっこりパン作り
秋田市御野場に23年前できた「アンシャンテ」。 営むのは広島県から移住してきた、秋田県出身の森岡正裄さん(74)と広島県出身の妻・裕子さん(62)。 パンはすべて天然酵母を使用 アンシャンテのパンはすべて天然酵母を使用。 […]
View Articleうマイケルチキンスープ
材料 骨付き鶏肉 200g ネギ 1本 玉ねぎ 1個 人参 1本 セロリ 50g セリ 50g ニンニク 2個 パセリ 少々 スパイス:塩 ・コショウ ・ローレル ・オールスパイス ・コンソメ ・醤油 &n […]
View Article米内沢中央印刷 心に響く秋田のお土産
あやえです。今日は北秋田市米内沢にある、米内沢中央印刷にお邪魔しました。 米内沢中央印刷は、創業69年になる老舗の印刷会社です。こちらでは秋田の良さを伝えるお土産を製作しています。 お話は、米内沢中央印刷の代表取締役 三浦武さんと、三浦たくこさんにお聞きしました。 お土産を製作し始めたのは5年前。...
View ArticleJR秋田駅の駅ビル「トピコ」LOCAL KITCHEN_RAILS AKITA
“緑豊かな公園”をイメージして今年3月にリニューアルオープンした、駅ビルトピコ1階の「FOOD PARK」。 飲食店から郵便局、農産物の直売所まで、9つの店舗が軒を連ねます。 リニューアルと同時に新たにオープンした、こち […]
View Article秋田八丈 ことむ工房
かおりです! 北秋田市綴子にあります秋田八丈の織物工房におじゃましました! 秋田八丈は200年以上の歴史がある草木染の絹織物です。 迎えて下さったのは「秋田八丈 ことむ工房」奈良田 登志子さん、畠山貴之さん。 伊豆諸島の島 八丈島の特産品「八丈」が秋田に伝わり、江戸時代には秋田藩の産業振興によって発展。明治時代には、全国へ出荷されるほどの人気となりました。...
View Article佐々木和貴先生!ご出演ありがとうございました!! 3か月ぶりで、お会いできて良かったぁ!!
7月5日のまめだすとーくは、秋田大学教育文化学部・教授、佐々木和貴さんをゲストに、最近の大学の様子をお聞きしました。(佐々木先生は、まめだすとーくの前身、「花咲けねんりん俱楽部」がスタートした1995年6月から25年間も、パーソナリティをつとめてくださった方です)...
View Article秋田市で発見「宇宙アサガオ」って!?
はい、あんちかです。 秋田市茨島にやってきました。 皆さんアサガオは知っていますよね?小学生の頃に1度は育てたことがあるでしょう??? でも今日伺ったお宅のアサガオはとても珍しいものなんです! お話を横山まゆこサンに伺いました。 そのアサガオ、またの名を「宇宙アサガオ」といいます!...
View Article秋田犬ふれあい処㏌千秋公園!
ゆみこです。秋田犬保存会の会員のみなさんが大切に育てている秋田犬に今年も会えます! 秋田市の千秋公園 二の丸に6月20日(土)にオープンした「秋田犬ふれあい処in千秋公園」で、公益財団法人 秋田観光コンベンション協会の髙橋麻亜衣(まい)さんにお話伺いました。 ここに来てくれる秋田犬は全部で5頭!赤・白・虎毛の秋田犬が日替わりで登場してくれます。...
View Article熊について知ろう!
あやえです。秋田県生活環境部 自然保護課兼ツキノワグマ被害対策支援センターにお邪魔しました。 今年もどんどん熊の目撃情報が増えてきました。 山や屋外で活動するときには注意が必要になってきます。 私たちが安心して暮らすためには、熊の性質、生活、行動を理解しなければなりませんよね。 今日は熊の詳しいお話を、秋田県生活環境部 自然保護課兼ツキノワグマ被害対策支援センターの 近藤麻実さんにお聞きしました。...
View Article「六郷温泉あったか山」ペット同伴コテージが登場!
はい、あんちかです。 仙北郡美郷町にある六郷温泉あったか山にやってきました。 場所は大曲ICから車で約20分。たくさんの緑に囲まれた自然豊かな場所です。 今日はお話をあきた美郷づくり株式会社の金井竜徳さんと佐々木愛さんに伺いました。 ここ六郷温泉あったか山は、ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉で、全国屈指のカルシウムイオンの含有量を誇り、強アルカリ性の優れた...
View Articleやったー!ブラウブリッツ秋田2連勝!! サポーター仲間・及川かよさんの笹巻食べてMichikoも!(^^)!
毎年、競技場でごちそうになっている笹巻を頂きに及川さんのご自宅へ! ブラウブリッツ秋田の選手やグッズに囲まれ、幸せな様子!!流石です♡ 無観客でも、サポーターはそれぞれの場所で精一杯の応援! Michikoは、こんな感じ。 家にばかりいたら、喫茶店で本格派のコーヒーが飲みたくて、3ヵ月ぶりに大好きな友達と[Kissaten]という名の可愛いおしゃれな喫茶店へ...
View Articleお米屋さんの「米(マイ)バック!!」
はい、あんちかです。 秋田市大町にあるお米の専門店 平沢商店にやってきました。 今日はお話を五ツ星お米マイスターの平沢敬太郎さんに伺いました。 こちらの平沢商店は、いつもお米が30種類ほど揃う専門店。同じあきたこまちでも産地によって味などが違うそうで、ここでならお好みのお米がきっと見つかるはず! でも今日はお米の中継に来たのではないのです。...
View Articleみんなの実家 門脇家
かおりです! 今日は、実家に行ってきました(笑) 実家は実家でも!お訪ねしたのは「みんなの実家 門脇家」 秋田市上新城にある戸建ての民家で運営する「民泊施設」です。 昨年9月に開きました。 運営を行う 門脇 成英(せいえい)さんにお話を伺いました。 門脇さんは、もともとは仙北市西木町がご出身。 長い間、お仕事で首都圏で暮らしてきました。(埼玉県川口市から秋田市上新城に昨年移住)...
View Articleカフェ エクレアブルー
ゆみこです。秋田市中通、秋田駅から秋田市民市場の方へ一本入った通りにあるフォレストワンビル2階に今年3月にOPENした「カフェ エクレアブルー」。 店主の櫻庭さおりさんにお話聞きました^^ 大きなカウンターがあって落ち着いた照明、まるでバーのような空間・・・ そう!この場所、お昼は「エクレアブルー」が営業していて、夜は「ベルギービールBAR ZOT」が営業している...
View Article新規就農「ワイベジ」安藤努さん
かおりです! 秋田市添川湯沢台で額の汗をぬぐって、土に向き合う青年をお訪ねしました。 新規就農 安藤努さんです。 屋号「ワイベジ」として、今年4月、農業をスタートしました。 次の誕生日で33歳の安藤さん。農業の道へ進む前には、秋田から東京への進学、そしてサラリーマンとしてのお仕事の時間があったそう。...
View Articleにかほ市のおすすめ観光スポット
多可 はい!今日は、素敵なゲストにお越しいただきました! 「たつみ寛洋ホテル」の、タンダー・ソーさん(ミャンマーご出身)です! よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 今日は、当ホテルがあります「に […]
View Article